これから読む本

『教科書の中の宗教』『「神道」の虚像と実像』『吾輩は天皇なり』

これ、面白いんじゃね? とゆーことで、注文しました。教科書の中の宗教――この奇妙な実態 (岩波新書)作者: 藤原聖子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/06/22メディア: 新書購入: 1人 クリック: 38回この商品を含むブログ (17件) を見るtwitterでフォロ…

「凍える帝国」注文した

凍える帝国―八甲田山雪中行軍遭難事件の民俗誌 (越境する近代)作者: 丸山泰明出版社/メーカー: 青弓社発売日: 2010/05/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 26回この商品を含むブログ (4件) を見る

凍える帝国

こないだ所用で某日本最大手取次の書籍仕入窓口に行ったら、ショートカットにメガネのすごい美人な営業パースンが、この本を見本でもってきていた。凍える帝国―― 八甲田山雪中行軍遭難事件の民俗誌 丸山泰明 A5判 予価3,400円+税 青弓社 1902年(明治35年)…

むやみに洋書で散財

「財」と言うほど金はないのだが……。 A Short History of Cahiers du Cinema作者: Emilie Bickerton出版社/メーカー: Verso発売日: 2009/11/16メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (1件) を見る著者のEmilie BickertonはNew Left Reviewの編集委員の…

『満洲切手』

郵便学者の内藤陽介さんの研究成果については、戦時下の年賀状をはじめいろいろと参考にさせていただいていますが、著書を読むのは初めて。で、角川選書から出ている『満洲切手』を落掌、書店店頭で立ち読みしたら、いきなり切手の世界に引きずり込まれてし…

『近代日本の国民動員』&『興農満洲』

週刊読書人の広告で目に付いたものを。近代日本の国民動員―「隣保相扶」と地域統合作者: 郡司淳出版社/メーカー: 刀水書房発売日: 2009/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 近代日本の戦時国民動員制作の内実を実証的に押さえた最初の研究…

米 Monthly Reviewの人もインテリジェント・デザインに反撃 

Critique of Intelligent DesignMaterialism versus Creationism from Antiquity to the Presentby John Bellamy Foster, Brett Clark, and Richard York John Bellamy Fosterさんって、Monthly Reviewの今の編集委員じゃなかったっけ? 以前から注目してい…

軍事主義とジェンダー

軍事主義とジェンダー ――第二次世界大戦期と現在 敬和学園大学戦争とジェンダー表象研究会 インパクト出版会 (2008/10) ¥ 1,575 (税込) 女性の戦争参加は社会の中の男女平等とどう関連しているのか。 日本・ドイツ・アメリカの女性雑誌を手掛かりに、第二…

軍国少年はこうして作られた

宿題プリント、習字、国語のテスト、作文集……これに「夏休みの友」と運動会のプログラムなんかが入っていれば最強。 通信簿なんかもほしいですね。当時だって「愛国心」の項目はなかったはず。 軍国少年はこうして作られた作者: 帖佐勉出版社/メーカー: 南方…

ナチス・ドイツの有機農業

ナチス・ドイツの有機農業―「自然との共生」が生んだ「民族の絶滅」 (KASHIWA学術ライブラリー)作者: 藤原辰史出版社/メーカー: 柏書房発売日: 2005/02/01メディア: 単行本 クリック: 67回この商品を含むブログ (15件) を見る Hugoさんのブログで教えてもら…

『万葉集の発明』『近代日本と国語ナショナリズム』

万葉集の発明―国民国家と文化装置としての古典作者: 品田悦一出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2001/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (6件) を見る近代日本と国語ナショナリズム作者: 長志珠絵出版社/メーカー: 吉川弘文館発…