2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

硬教育

俗に月月火火水木金と呼ばれる海軍の猛訓練、猛教育を指したもので、平常から実戦の心構へで事に当るやう努力する教育。名提督山本五十六元帥も霞ヶ浦航空隊の副官時代から海鷲達にこの硬教育を施し、平時に於ても相当の死傷者を出した程だが、この教育法の…

『イタリアの女性とファシズモ』

永田町にある、真理が我等を自由にしてくれる殿堂に行ったら、こんなパンフがデジタル化されていた。『イタリアの女性とファシズモ』イタリア大使館情報官室、昭和16年2月。ファシスタ党婦人部とか、各種女性団体を平易に解説してくれているので便利。なかで…

イタリア「ドーポラヴォーロ」はどう訳されていた?

ファシスト・イタリアで展開された更生運動「ドーポラヴォーロ」。直訳すると「労働の後」になるんですが、最近では「全国余暇事業団 L'Opera Nazionale Dopolavoro」とも訳されています。では、当時のわが神国日本ではどう訳されていたのか。 パンフレット…

最近の収穫(その2)

●軍歌!軍歌!軍歌!世界軍歌全集―歌詞で読むナショナリズムとイデオロギーの時代作者: 辻田真佐憲出版社/メーカー: 社会評論社発売日: 2011/12/08メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 5回この商品を含むブログ (18件) を見る出てすぐ買ったのだが、…

最近の収穫(1月〜2月)

●ルィセンコ関係書日本のルィセンコ論争 (みすずライブラリー)作者: 中村禎里出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1997/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 26回この商品を含むブログ (7件) を見るなにはともあれ、この本を読むところから始めました。中…

トルコ大使の不審行動

土耳古代理大使(一等書記官)ハイドル・キヨルク氏の不審な行動が、外事特高によって「外事月報」に報告されていた。 同代理大使は情婦中川夏枝(書記)と共に二月二十日芝浦恩賜公園(高射砲陣地あり)及陸軍軍需本廠附近を徘徊せるを不審尋問せんと為した…

2012/02/05 拾遺

@hayakawa2600: @0086smart まさに文字通り「一度目は悲劇として、二度目は喜劇として」ですね。三度目が惨劇になりませんように。2012-02-05 23:39:04 via web to @0086smart @hayakawa2600: あともう一つ。(3)ミチューリンは元「黒百人組」メムバーだっ…

臨時大東亜ファッショ聯盟結成のお知らせ

臨時大東亜フアシヨ聯盟結成 伊太利フアシスト共和国の在本邦ファシスト党支部の設立再建の取扱ひに関しては新政府をして帝国と協議の上措置せしむべきことは十月五日大本営政府連絡会議に於て決定を見たるところなるが、同月二十六日プリンチピー二陸軍大佐…